2019/03/24 01:00
坂本龍一のドキュメンタリー、「CODA」を観た。ずっと一人で撮られていた。家にいても一人。家族はいない。彼女は、いないのだろうか。そんなことが気になった。創作活動は、常に孤独なものではあるが。
2019/03/21 23:16
新宿EJアニメシアターにて、「ハイスコアガール ROUND13-15上映&キャストトークショー 」があった。 ハイスコアガールは大好きな漫画だし、アニメも大好きだし、テレビ用アニメを大きな画面で観る機会...
2019/03/19 21:27
ブルーレイを購入して、いまさらながら、「境界の彼方 未来編 」を観た。 ラストシーン、栗山さんが、明るく「不愉快です!」というための映画だった。
2019/03/17 19:45
「BOUM! BOUM! BOUM! 香取慎吾NIPPON初個展」、昨日の夜、8時の回に行ってきた。客席の映像鑑賞約10分、客席からステージに移動しての作品鑑賞。ステージA、B、Cとあり、盛り沢山。 香取慎吾さんの頭の...
2019/03/15 20:27
ステージ以外で、ピエール瀧を見かけたことがある。あれはいつだったろう。2000年頃だったろうか。クラブチッタ川崎で、田中フミヤのテクノイベント、カオスがあり、仲間と行った。帰り際、クラブチッタ川...
2019/03/13 22:23
メジャー・ファーストアルバム「662BPM by DG」を聴いて以来の電気グルーヴのファンなので、ショック。 それにしても、私にとっては、電気の瀧だけれど、世間ではまず大物俳優で、ミュージシャン...
2019/03/10 23:58
緒真坂が「学校は、とっくに卒業している私なのに、心がざわざわする」というエッセイをnoteに書きました。 卒業ソングの季節である。 テレビの歌番組では、卒業ソングの特集が組まれている。 卒業といえ...
2019/03/09 13:28
J・D・サリンジャーの小説に出てきて気になっていた、ベッシー・スミスを聴いている。偉大なブルーズ歌手。現在、このような音楽に触れる機会があまりない。 捜して、聴いていきたい。